相方が撮ってくれた動画からの一コマ。さて、歩き出せそうだが、もっとリップを目指して左上に走らなきゃいかんのじゃないか、などと思案している一瞬。顔と手の緊張感がいまいち(苦笑)。しかし、やっぱりノーズライダー。しかも、ドナルド・タカヤマのIn the Pink。わたしのいつも乗っているオールラウンダーよりやっぱり安定感があって歩く練習は楽です。こうなると注文中のノーズライダーがいつ出来上がるかが楽しみに。
そう。わたしは人生2枚目のカスタムオーダーボードを発注中なのです。しかも、昨年までその名前も知らなかった名サーファーでありシェーパーであるケビン・コネリーに。ゴードン&スミスを取材した去年までは名前も知らなかったくせに、今年、直接会ってピザを一緒に食べながら注文したという奇跡。その後、頭金を入れるのに自宅にまで行き、そこで、なんと、ノーズライディングのプチレクチャーまで受けたのです。ああ、こんな展開があるとは、人生はやっぱり面白い。ちなみに、ケビンのサイトに行くと、彼がSONYの帽子をかぶっていますが、これ、相方がいつかプレゼントしたものだそうです。あと、どうでもいい情報ですけど、ケビンはわたしと同い年。
さて、今朝、海から上がったら、見覚えある独特のテールのボードを持って世間話をしているおじさまがいたので、「それは、もしや、ケビン・コネリーのNOOSA Ⅱではないですか」とアメリカ人もびっくりのフレンドリーさを発揮して声をかけてみたところ、「Oh yes. This is nice board!」と返ってきたので、「私も発注中なの♡」といらない自慢しておきました。「Oh Yeah? You’re gona love that」。
年内にはできるかなぁ。でも、その頃は冬のスウェルが入って波が大きくて、とてもわたしにはノーズライダーで入ることはできないかもしれない。まあ、それはそれ。とにもかくにも楽しみがあるのはいいことです。いえい。
Ebisuさん!コメントもらっていたの今気づきました><
また一緒にサーフィンできるの楽しみに待っています!
LikeLike
サトしゃん、初コメントゲット!!!!
最近は相方の教えが良いもんで、すっかり「波乗り人」になってきたね!
嬉しいような、寂しいような、SDのお父さんは複雑な気持ちです!
先日手に入れたファンボードとオーダー中のノーズライダー!
そのうち板いっぱいになっちゃって、相方の事、言えなくなっちゃうのでは?(笑)
おっさんもヘルニア早く治して、サトしゃんの横からドロップインするからね!
まだハングテンは練習しなくてもいいよ!
Keep on surfing !!!
LikeLike