いろいろある波予報サービス
波予報サイトを皆さんはご利用になっているでしょうか? わたしの周りで最も使われいるのはスマホの無料アプリがあるSurfline。しかし、どうも当たらないことが多いというのが正直な感覚で、個人的には一番しっくりくるのがSolspotです。ただ、ここはスマホのアプリがないどころか、サイトもスマホ対応でないのが難点。朝起きてちょっと情報をチェックしたいときに携帯で気軽に見られないのはかなりのマイナス点です。ちなみに相方が愛用しているのは、SWELLINFO。
今朝のわたしのホームブレイクの予報は、どの波予報サービスでも 1-2ftの小波。いい波であれば大きさは小さくても大歓迎、いや小さい波大好き、なのですが、今日は実際行ってみたら潮回りのせいもあって、全然割れない。まあ、9ftの板なんで、それでも波は捕らえられるのですが、フェイスが張らなくて横に行けず、ただまっすぐクルーズするのみ。とはいえ、こういう日はラインナップがのどかで、おしゃべりに花が咲くのでそれはそれで楽しかったのでよし。
スキップ・フライ登場
で、海を上がって会社に行ったのですが、その後、サーフィン友だちが、サンディエゴが誇るレジェンド・シェイパー、スキップ・フライがそのポイントでライディングしている動画をFacebookにアップしていました。わたしがその数時間前に入ったポイント。
小波であることは早朝と変わりませんでしたが、ちゃんとフェイスの張った波で、アンクル・スキップは優雅にグライド。ジョエル・チューダー同様、スキップのいるところに波は現れるのか、なんて。
誰かに聞いた記憶があるというだけで正確な情報と断言できないのですが、スキップは波予報サイトなど使わず、今も天気図と潮位表だけで波を予測しているとか。きっと、スウェルのパワー、潮位、風を計算してその時間帯に海に入ったに違いない(違うかもしれない)。こういうとき、くー、わたしも、それで波予測できるようになりたいと感じます。かっこええ。
しかも、スキップ・フライ、76歳。ばりばりの現役サーファーなのだからすごい。わたしもできる限り長く、楽しくサーフィンを続けたいです。