最近、日常英会話においては、どれだけ言い回し(表現)の引き出しを持っているかが鍵だなと思い至りまして、今さらながらあの人気ドラマシリーズ『フレンズ』を見ているのですが、何と大都会、ニューヨークが舞台のそのドラマで、サンディエゴの名前が出て驚きました。
サンディエゴの名が出てきたのはシーズン1のエピソード21。ロスが飼っていた猿、マルセロの引き取り先を探す中で「第一希望は州立の動物園だな。サンディエゴ動物園とか」と言うのです。さすが、旅行口コミサイトTrip Advaiserで世界ナンバー1に選ばれた動物園。アメリカでも州立動物園といえばすぐ思い浮かぶ存在らしいということが件のエピソードから垣間見られ、サンディエゴ在住者としてはちょっとうれしかったのでした。
さて、そのサンディエゴ動物園。これがなかなかとっても面白い動物園です。とにかく広い。広大な敷地に、動物たちが自然に近い状態で飼育されているので、まるで自分が旅行に出たような感覚になれます。
わたしはあまり動物園は好きでないのですが、サンディエゴ動物園は取材で訪問して大好きになった場所の一つです。動物園は子どもの場所と考えているとしたら、いい意味で裏切られます。サンディエゴに来る時にはぜひ旅程に入れてみてはいかがでしょう?
以下にサンディエゴ動物園の詳細がありますので、参考になさってください。