取材でカヤックツアーに参加したら、すごく楽しかったのですが、早くも腰痛の気配(笑)。しかし、まあ、仕事でいろんな体験ができることはとってもありがたく、またこのような取材をする度にサンディエゴが好きになります。なんていいところに暮らせているんだと。
取材したことなどは今後の特集に掲載予定なのでここではまだ触れないでおきます。今日はその後に立ち寄った地元で人気のカジュアルメキシカン、Oscars Mexican Seafoodをご紹介。サンディエゴに5店舗ほどありますが、わたしがよく行くのはPBことパシフィックビーチにある店。
こんな店構えで、隣はタバコ屋さん。タバコ屋の看板(と入り口)ばっかりが大きいので、最初、一瞬見逃します。
この写真の左に見える入り口から入って注文するのですが、中には注文カウンターと調味料が置いてある棚があるだけで、座席は全部外。持ち帰りの注文もできます。
一応、店名に「シーフード」と銘打っているだけあって、フィッシュタコとセビーチェ(魚介類のマリネ)が人気メニュー。写真は手前がフィッシュタコ、奥がシュリンプタコです。
フィッシュもシュリンプもButteredかGrilledか選べます。Butteredだと写真のようなフライに、Grilledだとその名の通りグリルされた身が入ります。
フィッシュタコは2ドル台、シュリンプタコは3ドル強。あわせて5ドル程度のランチですが、味も量も大満足。ここは野菜がシャキシャキしていて新鮮で、味がシンプルであることが好みです。ただ、今日はちょっと魚が臭かったかな。
ところで、基本、サーファーは貧乏というか、お金を使わない人が多いのは世界共通と思いますが、サンディエゴのサーファーももちろんそうで、そのためか特に男性は安くておいしい(しかもボリュームのある)メキシコ料理店の情報をかなり持っています。海の上で知り合いになった人に聞いてみたらかなりの確率で、よろこんで教えてくれると思いますよ。