ニュージーランドからお友だちカップルが来ているので、朝から待ち合わせてスワミスで一緒にサーフィン。

スワミスといえば歴史あるサーフスポットのひとつ。リーフブレイクで特に右に割れる波がすばらしい。のですが、今日は不安定な割れ方でいまいち。そんな波で、入り口付近には「サメ注意、海に入るなら自分の責任で」という勧告看板が出ているにもかかわらず、サーファーの数はそこまで少なくなく。夏の湘南に比べれば少ないですけど、リーフブレイクで割れるポイントが限られることを考えるとこれでも多かった…。
いつもと違うスポットということもあって、どの板をチョイスするか、ちょっと悩んだけど、Michael Millerのカスタムオーダーのオールラウンド、9ftにしました。
本当はBingsurfboardsのデビッド・ヌヒワ・ノーズライダーを持ち出したかったところなのですが、デッキのデラミがひどくて、修理するまではお預け中。
ちなみに、スワミスはフィッシュなどのミットレングスの人もいますが、ロングボーダーの多いスポットです。
わたしはグーフィーで、バックサイドとなるライトの波は、苦手意識があってついスワミスは避けちゃうのですが、こういう機会がないと積極的に練習しないので今日は練習モードで取り組みました。結構いいのに乗れたので苦手意識、ちょっとは減らせたかな。
気温も水温もぐっと高くなって、早朝でもフルスーツでなくてもいけるようになりました。夏です!